menuメニュー 【札幌西間税会】は正しい税の知識を高め、企業経営の健全な発展を目指します 文字サイズ: 小 中 大 「正しい納税」で未来を明るく 間税会について ご挨拶 役員一覧 会議・行事予定 活動報告 入会のご案内 よくある質問 お問い合わせ 「札幌西間税会」は正しい税の知識の普及、納税意識の高揚を目的として、会員企業の健全な発展等消費税を中心とした間接税の納税者、間税会の活動に賛同していただける方々で組織する団体で、円達な税務の運営に協力しています。 間税会のシンボルマークは、間税会の「間」を中核に、桜の花とその背後に菊の花弁12枚が図案化されています。 桜の花は、かつて間税職員が着用していた制服のボタン(金ボタン)にあしらわれていたことから間接税行政を表し、日本国を表す菊の花弁12枚を配することにより、12の国税局単位の連合会が集結して、間接税行政を支えるという意味を込めたものです。 新着情報 一覧 2020年12月17日 事務局より 国税庁長官表彰・札幌西税務署長表彰のご報告 2020年12月17日 事務局より 札幌西間税会9月例会「親睦パークゴルフ大会」 2020年3月27日 国税局より 国税庁より新型コロナウィルス感染症の影響によるお知らせ 2019年12月6日 事務局より 令和2年度・札幌西間税会総会について 2019年12月6日 事務局より 札幌西間税会・岩見沢間税会 合同事業(空知ワイナリーバスツアー) 2019年9月9日 国税局より 消費税軽減税率電話相談センターからのお知らせ 2019年6月19日 事務局より 今年度の役員・事業計画について 2019年4月11日 事務局より 3月合同研修会開催 2019年4月5日 国税局より 消費税の軽減税率制度説明会の開催ご案内 2019年3月5日 国税局より 札幌西税務署からのお知らせ
桜の花は、かつて間税職員が着用していた制服のボタン(金ボタン)にあしらわれていたことから間接税行政を表し、日本国を表す菊の花弁12枚を配することにより、12の国税局単位の連合会が集結して、間接税行政を支えるという意味を込めたものです。