「税を考える週間」税の標語・入選作品
札幌西間税会 令和7 年度 新年交礼会
令和7 年1 月24 日(金)、札幌ホテルヤマチにて「新年交礼会」が開催されました。
札幌西間税会の参加者68 名、演奏者3 名並びに札幌西税務署より、署長、副署長、統括官、審理専門官の4 名、北海道税理士会札幌西支部から一名の来賓があり、総勢75 名にて盛大に開催されました。
演奏者に3名による「 ソプラノとテノールでの迎春」で会食をし、毎年恒例の「お楽しみ抽選会」により盛り上がり令和7 年度の新年会も閉幕を致しました。参加された皆様にとって多くの交流の機会があったここと思います。
今回参加できなかった多くの会員様がおらっしゃったと思いますので、令和八年度の新年交礼会は、多くの参加者お待ちしております。
11月 札幌西間税会の研修旅行(泊原子力発電所)
初雪の降る中、総勢40名にて朝8時にバスで泊原子力発電所へ向かいました。
現地到着後は2つのグループに分かれ、3号機の内部と展望台からの施設の全景を
泊発電所の職員の方に説明をいただきながら見学させていただきました。
見学終了後は岩内に移動し「寿司万」にて美味しいお寿司を堪能し帰路につきました。
安全対策の進捗状況を実際に確認できる貴重なバス旅行になりました。
研修委員長 富田恭平
札幌西間税会パークゴルフ親睦会
令和6 年10 月9 日(水曜日)に毎年恒例の札幌西間税会パークゴルフ大会が開催されました。
今年も札幌パークゴルフ倶楽部 福移の杜コースにて、総勢30 人(男性19 名、女性11
名)で開催することができました。
快晴の中、各チームで和気あいあいとプレーされて、会員との親睦が深まった一日となっ
たと思います。また、今年も女性の部からS 様がホールインワンを出されましたので、ここ
で祝福させてください。
福島会長、役員の皆様には多大な協賛を頂き、また運営を頂いた村田実行委員長に厚く感
謝申し上げます。
次年度も開催予定しておりますので、是非多数のご参加お待ちしております。